
| 特殊装備 | 
モビルスーツ研究所のレベルが上昇すると新たな特殊装備が追加される
| ■ レベル1 | 
    
| ■ オーラバースト 効果:通常時のダッシュで敵にダメージを与えることができる ■ ブーストドライブ 効果:ブーストダッシュによるダメージが上昇する ■ Iフィールド機能 効果:射撃によるダメージを軽減する ■ パワーラジエーター 効果:スラスターゲージ回復速度が上昇する  | 
    
| ■ レベル2 | 
    
| ■ クロスドライブ 効果:チャージ攻撃2を強化する ■ デルタドライブ 効果:チャージ攻撃3を強化する ■ スクエアドライブ 効果:チャージ攻撃4を強化する ■ アサルトドライブ 効果:チャージ攻撃を強化する  | 
    
| ■ レベル3 | 
    
| ■ 零距離射撃 効果:敵との距離が近いほど射撃ダメージが上昇する ■ ソニックブースト 効果:エマージェンシーダッシュ発動時、周囲の敵を吹き飛ばす  | 
    
| ■ レベル4 | 
    
| ■ ペンタドライブ 効果:チャージ攻撃5を強化する ■ ヘキサドライブ 効果:チャージ攻撃6を強化する ■ チェイスドライブ 効果:ダッシュチャージ攻撃を強化する  | 
    
| ■ レベル5 | 
    
| ■ ロングレンジ 効果:格闘攻撃の攻撃範囲が拡大する ■ アドバンスガード 効果:ガードの硬直時間を短くする  | 
    
| ■ レベル6 | 
    
| ■ スピードスター 効果:移動速度が上昇する ■ ショックアブソーバー 効果:ダメージを受けた際のSP増加量が上昇する  | 
    
| ■ レベル7 | 
    
| ■ スマッシュヒット 効果:一定確率でガードを崩すチャージ攻撃が発生する ■ ダメージキャンセラー 効果:一定確率で、敵の攻撃によるダメージを無効化する  | 
    
| ■ レベル8 | 
    
| ■ エアマスター 効果:空中にいる敵に与えるダメージが上昇する ■ ハーモナイザー 効果:パートナーゲージの増加率が上昇する  | 
    
| ■ レベル9 | 
    
| ■ スナイプ 効果:一定確率でボーナスダメージのある射撃攻撃が発生 ■ アーマーゲイン 効果:一定確率で敵から耐久力を吸収できる攻撃が発生  | 
    
| ■ レベル10 | 
    
| ■ ハードストライク 効果:一定確率でボーナスダメージのある格闘攻撃が発生する ■ ミノフスキードライブ 効果:スラスターの消費量を低減させる  | 
    
| (c)ガンダム無双3攻略モバイル -ゲーム攻略ゲーモ-  |